用語辞典

知っていると役立つ!不動産用語辞典

不動産用語辞典
不動産用語辞典を検索
カテゴリーで探す
カテゴリー 
キーワードで探す
キーワード 
検索対象  

不動産用語ピックアップ

火砕流(かさいりゅう)

火山の噴火によって、火山灰、軽石などが噴出され、これらの高温の火山灰、軽石等とガスの混合物が斜面を高速度でなだれのように流下する現象をいう。雲仙・普賢岳では、平成3年6月3日に火砕流が発生し、死者・行方不明者43人、負傷者10人を出し、建物179棟が被災した。

不動産用語ピックアップ

官民境界査定(かんみんきょうかいさてい)

官民境界査定は、公有地等の公共用物(財産)と隣接する民有地の境界を確定する行政処分として、旧国有財産法等において規定されたが、現在ではいずれも廃止されている。現行は、公共用物の管理者と隣接地所有者との立会いによる境界確定協議、協議ができない場合の境界確定決定の手続きが定められている(国有財産法、都道府県の公共財産境界確定事務取扱要領等)。なお、協議が不成立の場合は、境界確定訴訟等により解決を図ることとなる。

不動産用語ピックアップ

ドーマー窓 domer window(どーまーまど)

屋根の勾配をきつくすると、屋根裏部屋をつくることができるが、この場合、採光をとるための小さな三角屋根をつけた窓をつくることがある。これをドーマーウィンドー、別名ゲーブルウィンドー(gable window)と呼ぶ。最近ではスペースの利用法としてプレハブ住宅にも取り付けられることがある。

Copyright (C)1998-2019 株式会社健ハウジング / 世田谷区の不動産会社