転貸借(てんたいしゃく)
賃借人乙が、賃貸人甲から借りた物を第三者丙に又貸しすることをいう。乙が丙に転賃するためには甲の承諾を必要とし、これに反して転賃すると、甲は目的物の所有権に基づいて丙にその引(明)渡しを求めることができるし、乙に対しては賃貸借契約を解除することができる(民法612条)。ただし、とくに家屋等の場合には、転賃が甲に対して背信行為にならない特段の事由があるときは、解除できないと解されている。また、借地の場合には、甲が転賃を承諾しないとき、裁判所が承諾に代わる許可を与えることができる(借地借家法19条1項)。甲の承諾を得た転賃では甲は丙に対しても、直接賃料の請求をすることができることになる(民法613条)。