
東京カンテイは、コンピュータによってシステム構築されたデータベースに全国の不動産情報を日々集積し、土地やマンションの売事例および取引事例、マンションのカタログ情報などを配信しています。
不動産鑑定業務においてもこの膨大なデータと情報収集能力を駆使し、様々な角度から徹底的な調査・分析を実施。効率的で客観性に優れた不動産鑑定・マンション価格調査を行います。また、鑑定評価と併せて各種の統計データも提供が可能です。
SPCやJ-REITなど、アセットマネージメントの分野においても“不動産の収益性”を的確に反映した鑑定評価が、資産価値を判断する上で重要なポイントとなります。
東京カンテイは収益還元手法の1つであるDCF(Discounted Cash Flow Analysis)法など鑑定業務において注目される評価手法にもいち早く対応し、不動産の収益性を重視した価格を示すことで、インベストメント・プレイヤーの信頼に応える鑑定評価を行います。
時勢の経済状況を反映して流動する資産価値を的確に判断するには、鑑定評価の迅速性こそ大きなアドバンテージになります。「いま、適正価格は」を示すために、東京カンテイではプロのノウハウと業界随一の情報量を活かして、データマイニングを実施。過去の評価額との整合性を多角的に分析し、常に迅速な鑑定作業を可能にしています。鑑定業務の最先端で発揮される機動力が、資産評価の客観性と正確性を担保します。