
当社は平成6年6月に、不動産の販売・仲介を事業とする田辺住販株式会社として誕生しました。間もなく宅地建物取引業免許を取得し、翌年には株式会社健ハウジングに商号変更をし、本社を東京都世田谷区北沢へ移転しました。設立当初から2年間に渡る第一成長期は、設立の地 下北沢を中心とした城南・城西地区に重きを置き、また、賃貸部門、不動産管理業などの新たな分野にも進出し総合不動産業へ向けての礎を築きあげました。
第四成長期では、「アーバニティシリーズ」の規模拡大を開始し、10期連続の経常黒字を達成。売上・利益ともに確実な成長を続けています。また、自社ホームページ8111.comは1,500ページを超え、多くのお客様にご訪問頂ける不動産業界有数の情報ポータルサイトに成長しました。また、無償で傘の貸し出しを行うエコブレラや、小田急線・京王井の頭線の駅看板等を多数掲載し、地元の皆様にご愛好頂けるよう下北沢への地域貢献にも積極的に取り組んでおります。
販売エリアを都内・都下へと拡大し、売上・利益ともに大きな成長を続けたのが第三成長期。また、当ホームページ8111.comを他社に先駆けていち早く立ち上げ、インターネット上での広告展開や、多彩な企画の立ち上げを行い、ITを活用した不動産流通の可能性を模索しました。
第四成長期では、「アーバニティシリーズ」の規模拡大を開始し、10期連続の経常黒字を達成。売上・利益ともに確実な成長を続けています。また、自社ホームページ8111.comは1,500ページを超え、多くのお客様にご訪問頂ける不動産業界有数の情報ポータルサイトに成長しました。また、無償で傘の貸し出しを行うエコブレラや、小田急線・京王井の頭線の駅看板等を多数掲載し、地元の皆様にご愛好頂けるよう下北沢への地域貢献にも積極的に取り組んでおります。
私たち、健ハウジングではお客様、従業員、地域社会とともに発展していくため、 地域貢献に取組みます。地域社会にとって価値あるサービスを提供し、地域のみなさまの豊かな生活を実現していくことによって、 社会に貢献し、企業としての成長を図ります。当社では地域貢献の一環として、下北沢駅にて無料で傘を貸出、当社デザインの小田急バス初ラッピングボディーバスが走行しておりました。また、現在では代沢郵便局・北沢郵便局・池ノ上郵便局・新代田駅前郵便局・世田谷北沢三郵便局の5カ所にて無償で現金封筒を提供しております。
第五成長期では、下北沢茶沢通りに7階建本社ビルを着工。また、リゾート事業にも進出し、長野県軽井沢ではリゾート開発の分譲地を販売。更に建設業の許可を取得し、建設請負業にも進出を果たしました。『第15期売上高100億円』を達成すべく更なる成長を続けております。
第六成長期では、お客様の利便性と有用性に配慮してウェブサイトをさらに拡充。情報量だけではなく情報の質の拡充も意識して、「facebook on KENHOUSING」「写真で探せる My住まい」「自社求人サイト」など新規サイトを新規開設しお客様からもご好評いただきました。メインサイト「8111.com」も更に情報厳選かつ拡充し5世代目のデザインリニューアルを行いました。