
2007年1月30日
無農薬ワイン ビオワインのススメ
こんにちは。おっしーです。
今日も天気がよくなりそうですね。
暑くもなく寒くもなく過ごしやすい日が続いていてうれしい気分になってしまいます。
今年は梅雨が短いことを祈ります(*^^*)
TOPの本はたまちゃんの愛読書です。
この本には、ビオワインの歴史から作り方、創り手の情報が載っています。
著書の冒頭では「有機農法で造られたワインの9割はおいしくありません」とうたわれています。
そうなんですよ。ハズレが多いんです。
ティエリー・ピュズラは著書の推薦文で「ワイン評論家の得点ではなく、自分の舌を信じましょう」としています。
その通り。頭でっかちで飲んでもしょうがないんです。好みは人それぞれ!自分味を見つけましょう?!
たまちゃんの口と体に合うのは、以前にも紹介した、ブルゴーニュ生産者「フレデリック・コサールさん」のワイン。
ネットとかでは結構売られていますよ。あとは、宇都宮にある山仁商店さんがおすすめです。
ワインにとても詳しい方がいらっしゃいますので、自分の好みを伝えて探してみては如何でしょうか?
ではでは?また来月^^