
2008年3月18日
読書の春?
こんにちは。おっしーです。
今日も天気がよくなりそうですね。
暑くもなく寒くもなく過ごしやすい日が続いていてうれしい気分になってしまいます。
今年は梅雨が短いことを祈ります(*^^*)
友達に勧められ、『すべてがFになる』という本を最初に読んだのですが、これが面白いんですよー!
森先生が工学博士ということもあり、理系ミステリィと呼ばれているらしく最初は難しそう・・・とちょっと躊躇したのですが、読み始めたら止まらない!
有名な作品でも、どうも読みづらい・・・先に進まない・・・って本もありますが、森先生はとても読みやすい文章で、私好みなんですよね。
内容は、ある孤島で殺人事件が起こって・・・とミステリィの定番のようですが、ここに理系ミステリィならではのハイテク要素が絡まって・・・面白いんですよ!
この本の主人公達はシリーズ化されているので、今はそのシリーズを読み進めています。他にもシリーズがあるので、しばらくは森ワールドから離れられそうもありません(^^♪
みなさんもお勧め本ありましたら教えてくださいー