ハンギングバスケットが本格的に日本に紹介されたのは、大阪花の万博らしいです。なので、歴史はとても浅いんですね。
ハンギングバスケットは一つの植木鉢に、色々な種類の草花を植えこんでいくのでセンスが肝心です。
たまちゃんの初めての作品はこんな感じ。

これは植えたてなのでさみしい感じかもしれないですが、花が咲き出すとま?るい感じで可愛くなりました^^
ハンギングバスケットは、花の知識も必要なんですよね。。。
たとえば、水がたくさんいるものと、いらないものを一緒に植えこんだらどちらかが枯れてしまいます。
相性の悪い花なんかもあります。
もっともっと勉強して、素敵な作品を作ります?。