社員ブログ
社員ブログ
17世紀のヨーロッパに触れる
こんにちは!おっしーです
すっかり梅雨入りしてしまいましたね。
蒸し暑くなる日も多くて憂鬱になってしまいます。
そんな気分を吹き飛ばそうと、ルーヴル美術館展を見に上野まで行ってきました!
美術などには特別詳しいわけではないのですが、美術館や博物館は好きで良く行ってしまいます。
自分のペースでゆっくり見て、その世界に浸れるというのが好きなのかもしれません。
今回は71点中60点は日本初公開!初めて美術館を出るものもあるとのことで楽しみも倍増です。
いつもはつけない音声解説も今回はお試しということでつけてみました!
当時の貴族の肖像画や、市民の生活が描かれているものから、聖書の物語や神話をモチーフにしたもの。
時代の移り変わりに合わせて描かれる物も徐々に変わっていくのは説明を読んだり聞いたりしながら「なるほど!」と思ってしまいました。
初めてつけた音声解説も、自分では気づかない部分や、絵としてのストーリーがわかってすごく良かったです。
これは次回もつけようと思いました^^v
東京での展示は終わってしまったようですが、次回来た時にはまた行きたいと思います!
コメント
芸術には全く興味なし、近頃女性の間で、古典とか人気がありますが、どこが良いのか、理解できません<今度その魅力を教えて下さい!!!!
ルーヴル美術館、行った事ないけど時間あったら行きたくなりました。
お仕事 頑張って下さい。
トラックバック
トラックバックURL: https://www.8111.com/mts/mt-tb.cgi/2312
Copyright (C)1998-2019 株式会社健ハウジング / 世田谷区の不動産会社