社員ブログ

2017年3月 7日

oga 釣り堀

こんにちは。おがっちです。
肌寒い日が続きますね。
とはいっても今年の冬はいつもよりも暖かかった気がします。
この季節はいろいろな場所で梅まつりをしていますが、今年はどこの梅も満開を通り越して散り始めているとか。
さくらも早くに満開になってしまうのでしょうか。今からお花見が楽しみです♪

先日、用事があり中央線を利用しました。
中央線を利用するときいつも気になるこの場所。。。。。。

市ヶ谷の釣り堀

市ヶ谷の釣り堀です!いつも気になるだけで行ったことはありません。
写真を撮った日は休日でした。なんと満員です。とても人気があるようです。
電車は市ヶ谷で少々停止していたためじっくりと釣りを楽しむ方々を観察しちゃいました。

見れば見るほどこの釣り堀行きたくなってしまい取り急ぎ情報収集をしてみました!
市ヶ谷の釣り堀!その名も「市ヶ谷フィッシュセンター」です。何ともおしゃれな名前ですね( *´艸`)
もちろん釣り竿はレンタルでき、餌も購入することができるそうです。
短めの釣り竿を借りるのがコツとか。
見ての通り屋根はありません。
天候に左右されてしまうレジャーです。
でも、晴れた日にJR中央線を眺めながら釣りをするってとても贅沢な時間を過ごせそうです。
釣りを楽しんでいる方々は子供からお年寄りまで、ファミリーにカップルにと様々な方が利用されているようです。
実はおがっち釣りをしたことありません"(-""-)"
釣りを楽しむ人は待つ時間が楽しいというのを聞いたことがあります。
確かに時間がある人でないとできないものです。
今度こそこの都会の真ん中にある釣り堀行ってみようと思います。
みなさま!中央線をご利用の際市ヶ谷でおがっちがいるかどうかチェックしてみてくださいね!

コメント

確かに!いつも行ってみようと思いますが電車に乗ると忘れてる…
もう少し暖かくなれば行ってみようと思います!

投稿者 三瓶孝子 : 2017年3月11日 09:29

釣りですかぁ?

心によゆーがないってかぁ、、、
釣りしないですねぇw

夢はぁ海の近くにお家買って、小鯵を釣ることぉ。。。

投稿者 くりりん : 2017年3月13日 17:00

私も、市ヶ谷釣り堀の光景見た事あります。
やってみたいと思ってますが、なかなか機会がなくて・・
こんど贅沢な時間にチャレンジしてみよう!

投稿者 金魚すくい : 2017年4月 3日 22:03




トラックバック

トラックバックURL: https://www.8111.com/mts/mt-tb.cgi/2687

プロフィール

最近のエントリー

カテゴリー

バックナンバー

Copyright (C)1998-2019 株式会社健ハウジング / 世田谷区の不動産会社